先日の日曜です。
早いもので2月も最後の日曜日。
飛ばさないと絶対損するよってくらいの好天です。
DSC_4179

DSC_4163

DSC_4176

DSC_4168

DSC_4170

DSC_4174
H田さんの新作機体
DSC_4171
裏も表もバッチリ。
この難しいデザイン模様、すべてカッティングシートから手作業による切り出しだそうです!
DSC_4173
今や国内調達が難しくなったアルファモデルのスケール機。
DSC_4177
いつも上手な飛ばし方をするI田さん。
DSC_4181
こんなに小さいのにジャイロを積んでるかのような見事なフライトを披露。
DSC_4182

DSC_4178

DSC_4184
終始、快晴無風。各々気持ちよくフライト。
DSC_4183


My持参機。本日のラインナップ。
↓「コレ自分で塗った色?」となぜか問い合わせの多い河童君。いえ、元からこんな色です。
DSC_4166
見た目はさておき飛びは最高の河童君・・・・?
2フライト目にフルハイにすると脚が誤作動?で勝手に引っ込む謎のトラブル発生。
まともに離陸できず。
DSC_4169
急遽、受信機から5chコネクターはずし、固定脚でフライトを続行。
フライト自体は問題アリマセン。
DSC_4164
・・・ヤフオクでほとんど競ることなく一発落札した機体。
もし別の方が少しでも高値を付ければ出会わなかったこのご縁。

抜群の安定感と滑るように進入してくる機影の美しさ・・・。

求めていたのはコレ。

やっぱりコレ。

いやホントにコレ。

どーしてもコレ。

絶 対 に ・ ・ 
(強制終了)








マジで中毒かも。










今度は超スローフライト機
無風な上に視界も良く、本日もその飛行性能を遺憾なく発揮。
安定はいいけど飛ばしにくい・・・悪く言えばクセが強い機体です。
「自立安定が良い」ことは時として「応答性が悪い」とも言えます。
DSC_4175
そのさじ加減。
飛ばせばわかる面白さ、それが持ち味。
DSC_4180
ほぼレギュラー機となったデカスロン。
今日も快調、一発始動。
DSC_4185
楽しい時間もあっという間に過ぎ、例のごとく午前中で撤収デス。
河童君4フライト
モスキートモス2フライト
テックワンSバッハ2フライト
デカスロン2フライト

合計10フライト!







・・・で、自宅に戻ったものの午後から「フラワーアレンジメント教室」に嫁と子供が出かけると言う驚愕の事実が発覚w(それならそうと早く言ってくれ)

 す く ら ん ぶ る ! !

6sリポを急速充電 × 4 

出撃はもちろん中毒状態の河童君で。

勝手に引っ込む脚のトラブルを解消すべく、墜落した過去機体から外したリトラクトシーケンサーに交換。
これで解消しないなら、コントロールボード(配線基板)ごと交換しよう。







そんなわけで午前中の勢いのまま河童君とともに午後の部へ

T岡さん新作機体
DSC_4187
今日が初フライトだそうですが、いい飛びしてました。
DSC_4191


そして河童君のテスト(?)フライト。

脚が引っ込むようなこともなく、スロットル全開のまま快調な滑り出し。

そして飛翔!

DSC_4165
脚を引っ込める、速度が上がる、まるでゲレンデにシュプールを描くような美しい弧を描き旋回に入る河童君。

ホンモノのようなタービン音を奏でる90mmEDF。

コレよコレコレ、この飛び、この音、この安定感。

すべて完ぺき。

ヒャッハー♪状態のワタクシ!

脳内では大量のエンドルフィンが大放出!!

まさに フ ラ イ ヤ ー ズ ・ ハ イ 状 態 ! ! !







・・・が、しかーし!







DSC_4189












な ん ・ ・ ・ だ と ?









DSC_4190











2フライトで強制終了。
















DSC_4202


自宅に戻るとそれはそれは美しいフラワーアレンジメントが飾ってありましたとさ。


良い出来栄えじゃないの。 


墓標にたむけるのにちょうどいいんでね?(--;)